神居秒算
宮平でおます( *´艸`)
最近中国の友人のリュウさんから
暇電がありまして
コロナ嫌ねーみたいな
ダル絡みされてたんですけど・・・
リュウさん曰く最近日本は景気良く
なりそうじゃね?との事・・・・
「ミヤヒーも不動産だから儲かってガッポリですねー」
と言われまして・・・
お話を聞いてみると・・
最近中国で「神居秒算」というアプリが
出回っており、このアプリで日本の物件が
東京、横浜、京都、沖縄などで1万件以上の
掲載があり物件が探しやすくなり、日本の
不動産を購入する中国人が増えてきてるそうです。
確かに2016年以前は中国人の爆買いが話題になり
日本の不動産を買い求める中国人がたくさんいた
のは皆さんも記憶に新しいのではないでしょうか?
でも何故コロナの不況の中で再度日本の不動産が
また人気なのでしょうか?
リュウさん曰く欧米諸国との関係悪化で、中国当局の
人権侵害が問題視され、資産が凍結されはじめ
自国の事をあまり信用してない富裕層が海外に
資金をプールする動きが活発になり、荒っぽい
措置をしない日本が資産運用をするにはうってつけ
との事。
そこで「神居秒算」というアプリが開発され
今はそれが主流になりつつある。
「ミヤヒーガッポリネー」
いやいやいや(-_-;)
確かに、コロナもワクチンの普及で
収束に向かってますが・・・
また、中国当局の締め付けが始まるんじゃないか?
と僕は思ってます・・笑
資金の海外流失を防ぐために行われた
海外旅行資金の限度額の設定や、LAINの使用禁止
など規制がかなり入ったのを考えると、そんなに
続かないバブルだと思います・・・
てか思いたい(-_-メ)
このまま、再度中国人の不動産の売買が
活発になり、中国人オーナーが増えると
それは日本じゃなく中国なんじゃね?
と思ってしまいました。
確かにインバウンドマネーは魅力ではありますが・・・
なんだかなぁ・・・
と思う僕がいます 笑
皆さんはどうおもいますか?
まぁ各国仲良ければいいんですがね? 笑
それではシェイシェイベリーマッチハムニダ~アルヨー( *´艸`)